×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「榊原悠紀田郎の歯科関係『略年表』全集」ホームページをを開設しました。
このブログは、ホームページ併設の連絡帳・掲示板として設置いたしました。
ホームページには、とりあえず目次を作成しました。
榊原先生より、すでに90以上の略年表ファイルを頂いておりますので、
順次、HTML化してリンクを作成するようにいたします。
質問・お問い合わせ等は、コメント欄を利用してください。
管理人:sasablog
PR
この記事にコメントする
榊原先生を偲ぶ講演
10月3日(土)東京歯科大学水道橋病院・血脇ホールで開催される「日本歯科医史学会」総会で、石井拓男東京歯科大学千葉病院長が「榊原悠紀田郎先生と歯科医史学」を学会長講演として話をされます。逝去から、もう一年以上たちました。ここでもう一度、榊原先生の偉業を偲びたいと思います。
ぼつぼつ続きを・・・
昨年の9月23日、榊原先生を偲ぶ会が開かれてから、半年経ちました。ぼつぼつ「年表」の続編をまとめて出しては如何でしょうか? 聞くところによれば「歯科医師国家試験」に「歯科医学史」が入るそうですので、その参考にもなると思います。よろしくお願いします。
正誤表・5
「歯科保健医療関係略年表」の誤りを記載します。よろしく。
1876:師水卯三郎→清水
1917:大坂→大阪
1927:健康保険制度発足→右欄記載のほうが適当?
1934:東京女子歯科学→歯科医学
1941:党政→統制
1944:党政会社→統制会社、械組合→(器械組合
1945:医療保健hは→保健医療は
1952:上水道弗素添加発足→上水道弗化物添加開始
1991:歯科臨床研修財団→1988:歯科臨床研修振興財団(現、歯科医療研修振興財団)
以上
1876:師水卯三郎→清水
1917:大坂→大阪
1927:健康保険制度発足→右欄記載のほうが適当?
1934:東京女子歯科学→歯科医学
1941:党政→統制
1944:党政会社→統制会社、械組合→(器械組合
1945:医療保健hは→保健医療は
1952:上水道弗素添加発足→上水道弗化物添加開始
1991:歯科臨床研修財団→1988:歯科臨床研修振興財団(現、歯科医療研修振興財団)
以上
正誤表・4
p.3:1869 System of Oral Suergery→Surgery,1870 麻酔科の抜歯→麻酔下の、1875 米j人歯科医→米人歯科医
p.4:1892(つづき)甲および乙ー…冶術→治術、1893 施j術→施術
p.5:1904 冶術→治術
p.13:1968(つづき)長尾優ー河辺政治→清治
p.17:1874 歯科治療寮→歯科治療
p.20:1978 標榜製発足→標榜制発足
p.28:1977(つづき)初診検査法(予診方)→(予診方)、1978 「現代歯科医療管理理論」→「現代歯科医療管理論」
p.30:1987 「歯科医療管理学学」→「現代歯科医療管理学」
p.35:1976 局部義歯政策過程→製作過程
p.43:1911 医師医師団体との関系→医師団体との関係
p.44:1927 酒製中毒→酒精中毒
p.45:1931 (榎」恵)→(榎 恵)
p.46:1943 法医学」、→法医学、
p.50:1980 大谷藤郎「21世紀建康…」→健康、保健医療社会学研究会{保健・医療・福祉→「保健・
p.51:1985 西岡幸泰」 」現代日本→幸泰 「現代日本、健康問題と刻も院生活→国民生活
p.52:1987 「建康づくり→「健康づくり
1988 {医療社会学が異説」→「医療社会学概説」
p.53:1990 {医療学」→「医療学」
以上 K.M.
p.4:1892(つづき)甲および乙ー…冶術→治術、1893 施j術→施術
p.5:1904 冶術→治術
p.13:1968(つづき)長尾優ー河辺政治→清治
p.17:1874 歯科治療寮→歯科治療
p.20:1978 標榜製発足→標榜制発足
p.28:1977(つづき)初診検査法(予診方)→(予診方)、1978 「現代歯科医療管理理論」→「現代歯科医療管理論」
p.30:1987 「歯科医療管理学学」→「現代歯科医療管理学」
p.35:1976 局部義歯政策過程→製作過程
p.43:1911 医師医師団体との関系→医師団体との関係
p.44:1927 酒製中毒→酒精中毒
p.45:1931 (榎」恵)→(榎 恵)
p.46:1943 法医学」、→法医学、
p.50:1980 大谷藤郎「21世紀建康…」→健康、保健医療社会学研究会{保健・医療・福祉→「保健・
p.51:1985 西岡幸泰」 」現代日本→幸泰 「現代日本、健康問題と刻も院生活→国民生活
p.52:1987 「建康づくり→「健康づくり
1988 {医療社会学が異説」→「医療社会学概説」
p.53:1990 {医療学」→「医療学」
以上 K.M.
正誤表・3
正誤表・3
p.2:1730-1750 Opersator→Operator
p.7:1912 扁桃腺炎の治寮→治療
p.8:1917 大坂→大阪、1919 明華女子歯科医額専門学校→歯科医学、1922 歯科医徒→歯科医と
p.9:1923(つづき)関系→関係
p.10:1930 額骨補綴→顎骨補綴
p.16:江戸時代 御典意→御典医
p.17:1870 Trabering Dentist→Traveling
p.18:1887 交訽会→交詢会
p.19:1917 大坂→大阪
以上
p.2:1730-1750 Opersator→Operator
p.7:1912 扁桃腺炎の治寮→治療
p.8:1917 大坂→大阪、1919 明華女子歯科医額専門学校→歯科医学、1922 歯科医徒→歯科医と
p.9:1923(つづき)関系→関係
p.10:1930 額骨補綴→顎骨補綴
p.16:江戸時代 御典意→御典医
p.17:1870 Trabering Dentist→Traveling
p.18:1887 交訽会→交詢会
p.19:1917 大坂→大阪
以上
無題
正誤表・2
お手数をかけますがよろしく。
p.6:1907 外科的治寮→治療、薬剤を公布→交付
p.11:1942(続き)東京歯科異学専門学校→歯科医学
p.18:1904 歯科地量→治療
p.19:1916,1917,1925 歯科医専校→校はいらない? 1933 大坂→大阪、1943 国民医療法の→国民医療法に
p.20:1961 部部床→部分床
p.21:1926 歯科経済研会→研究会
p.24:1940 経営異変→経営編、浸出→進出(?)
p.44:1925 右欄 東大医学部・社会衛生学講座発足→衛生学講座助教授 国崎定洞(榊原先生訂正)
p.58:1947 モデル保保所→保健所 示説(?)
p.69:1971 歯科保険管理官→歯科医療管理官
とりあえず、以上 K.M.
お手数をかけますがよろしく。
p.6:1907 外科的治寮→治療、薬剤を公布→交付
p.11:1942(続き)東京歯科異学専門学校→歯科医学
p.18:1904 歯科地量→治療
p.19:1916,1917,1925 歯科医専校→校はいらない? 1933 大坂→大阪、1943 国民医療法の→国民医療法に
p.20:1961 部部床→部分床
p.21:1926 歯科経済研会→研究会
p.24:1940 経営異変→経営編、浸出→進出(?)
p.44:1925 右欄 東大医学部・社会衛生学講座発足→衛生学講座助教授 国崎定洞(榊原先生訂正)
p.58:1947 モデル保保所→保健所 示説(?)
p.69:1971 歯科保険管理官→歯科医療管理官
とりあえず、以上 K.M.
Re: 正誤表・1
K.M.先生
メールアドレスが曝されてしまっているので、
元のコメントは非表示にします。
> さる6月17日の社会歯科学研究会設立記念の略年表の正誤表を送ります。
> 沢山あるので、分けて送りますのでよろしくお願いいたします。
> p.1:624 瘡種→創腫、p.2:1860 Eastlakr→Eastlake、
> p.5:1904 散り掛かった→取り掛かった、p.6:1904の続き 口腔強制学→口腔矯正学、
> p.13:1969 和壁清治→河辺清治、p.17:1870 Eastlakje→Eastlake、
> p.25:1962 小川時俊→小川時敏、p.28:1977の続き 村井俊雄→村井俊郎、
> p.29:1982も同じ、p.30:1990(日本氏k評論→日本歯科評論、
> p.34:1958 堀越達朗→達郎、1960 関根永慈→永滋、
> p.45:1932 歯科医師共済器官→機関(?)、p.54:1996 今西秀男→秀明、
> p.58:1948 大西英蔵→栄蔵(p.59:1954,1956にも)
> とりあえず以上としておきます。
>
コメントをどうもありがとうございます。
編集作業が遅々として進んでおりませんが、
必ず反映するようにいたします。
メールアドレスが曝されてしまっているので、
元のコメントは非表示にします。
> さる6月17日の社会歯科学研究会設立記念の略年表の正誤表を送ります。
> 沢山あるので、分けて送りますのでよろしくお願いいたします。
> p.1:624 瘡種→創腫、p.2:1860 Eastlakr→Eastlake、
> p.5:1904 散り掛かった→取り掛かった、p.6:1904の続き 口腔強制学→口腔矯正学、
> p.13:1969 和壁清治→河辺清治、p.17:1870 Eastlakje→Eastlake、
> p.25:1962 小川時俊→小川時敏、p.28:1977の続き 村井俊雄→村井俊郎、
> p.29:1982も同じ、p.30:1990(日本氏k評論→日本歯科評論、
> p.34:1958 堀越達朗→達郎、1960 関根永慈→永滋、
> p.45:1932 歯科医師共済器官→機関(?)、p.54:1996 今西秀男→秀明、
> p.58:1948 大西英蔵→栄蔵(p.59:1954,1956にも)
> とりあえず以上としておきます。
>
コメントをどうもありがとうございます。
編集作業が遅々として進んでおりませんが、
必ず反映するようにいたします。
ブログ内検索
最古記事
(01/24)
(01/27)
(01/27)
(01/27)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/02)
(02/06)
(02/06)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/01)
(06/10)
(04/20)
(04/05)
(02/15)
(02/14)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/06)
最新コメント
[01/06 K.M.]
[09/08 NONAME]
[08/07 K.M. ]
[07/10 学建書院]
[04/28 K.M. ]
[11/16 NONAME]
[11/16 管理人]
[11/16 NONAME]
[06/25 K.M.]
[06/10 管理人]
最新トラックバック